春季全国火災予防運動

query_builder 2022/03/04
ブログ一覧
poster-hyogo


消防庁では、「おうち時間 家族で点検 火の始末」 を2021年度全国統一防火標語とし、令和4年3月1日から7日までの7日間にわたり、「春季全国火災予防運動」を実施しています。

火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、火災予防意識の一層の普及を図ることで、火災の発生を防止し、高齢者等を中心とする死者の発生を減少させるとともに、財産の損失を防ぐことを目的として、毎年この時期に実施しているものです。

また、この運動で、停電 からの復旧後の再通電時における通電火災対策も含めた、地震、台風などの自然災害による火災対策についても、周知及び注意喚起を図ることを推進していくこととしています。この機会に、防火の知識や技能の修得に努めるなど、防火意識を高めましょう。

 

参考:消防庁ホームページ(https://www.fdma.go.jp/

総務省|報道資料|令和3年春季全国火災予防運動の実施 (soumu.go.jp)



NEW

  • 削る機械

    query_builder 2025/07/03
  • 令和7年 安全大会を開催

    query_builder 2025/07/04
  • 新しい南アルプス玄関口

    query_builder 2025/06/25
  • 戸台砂防堰堤補強工事がスタート!安全施設を守る

    query_builder 2025/06/20
  • 【完成工事】天竜川東伊那地区護岸工事

    query_builder 2025/06/13

CATEGORY

ARCHIVE