ブログ

毎月の更新で池田建設の魅力を発信

 このブログでは、総合建設業ならではの魅力と話題を定期的に発信しています。
 池田建設が行っている工事のようすや地域の話題などを、写真とともにご紹介しています。  
 一緒に働くスタッフも募集しておりますので、会社の中で働く人たちの姿や会社の取組みをご覧いただいて、参考にしていただけると幸いです。

記事一覧

  • グレー2

    BIM/CIMとは

    2021/10/30
    この写真は着工前の物に、CIMで床固を作成したイメージ資料です。 この様に計画・調査・設計段階から3次元モデルを導入することにより、その後の施工・維持管理の各段階においても3次元モデルを連携...
  • DJI_0083

    施工状況報告~小渋ダム井戸入沢地区護岸工事~

    2021/10/15
    「護岸」とは、河川の修復や河川工学において流入する水のエネルギーを吸収するような方法で土手の上に置かれる傾斜した構造物です。 工事の手順としては、工事に不必要な木や草等を伐採します。次...
  • 稲村君記事 (1)

    新建新聞に掲載されました(中部地方整備局長...

    2021/10/08
    本日「新建新聞」にて、掲載されました。 2019年東日本台風で崩落した国道361号権兵衛峠道路の緊急復旧を担当。 「使命感に燃え、濃密だった1か月」 工期の短縮を図ることに集中し工事期間1...
  • BCP認定書(R3.10~)

    「建設会社における災害時の基礎的事業継続力...

    2021/10/01
     「災害時の基礎的事業継続力」認定制度とは、いわゆるBCPのことです。  中部地方整備局が、「災害時の基礎的な事業継続力を備えている建設会社」として 3年間の有効期限を持つ認定書を発行する制度...

NEW

  • 削る機械

    query_builder 2025/07/03
  • 令和7年 安全大会を開催

    query_builder 2025/07/04
  • 新しい南アルプス玄関口

    query_builder 2025/06/25
  • 戸台砂防堰堤補強工事がスタート!安全施設を守る

    query_builder 2025/06/20
  • 【完成工事】天竜川東伊那地区護岸工事

    query_builder 2025/06/13

CATEGORY

ARCHIVE