ブログ

毎月の更新で池田建設の魅力を発信

 このブログでは、総合建設業ならではの魅力と話題を定期的に発信しています。
 池田建設が行っている工事のようすや地域の話題などを、写真とともにご紹介しています。  
 一緒に働くスタッフも募集しておりますので、会社の中で働く人たちの姿や会社の取組みをご覧いただいて、参考にしていただけると幸いです。

記事一覧

  • DJI_0030

    戸台砂防堰堤補強工事がスタート!安全施設を守る

    2025/06/20
    伊那市長谷の戸台大橋の奥にあります、戸台砂防堰堤で堰堤の補強工事が始まりました。戸台砂防堰堤は高さが25メートルあり、マンションだと7~8階程の高さになります(出張所管内で一番高い砂防堰堤だ...
  • DJI_0001

    【完成工事】天竜川東伊那地区護岸工事

    2025/06/13
     昨年10月9日に着手した「令和6年度 天竜川東伊那地区護岸工事」が5月30日をもって、完成となりました。  工事は仮締切を設置して締切内の水の排水を行いながら、護岸基礎工、法覆護岸工、根固...
  • ブログトップ画

    エコと快適さを両立させるクールビズのすすめ

    2025/06/06
  • IMG_5699_s

    ~ 三峰川でピクニック? ~

    2025/05/30
    写真:第29回天竜川水系環境ピクニックピクニックといいつつ、リサイクルシステム研究会が1994年から始めた河川美化活動です。「リサイクルシステム研究会」は上伊那地域・南信州地域の17社で構成する...
  • 熱中症対策ブログ

    暑さがやってくる~熱中症対策~

    2025/05/22
    みなさん、熱中症対策してますか?  昨年は観測史上最も暑い夏でした。地球温暖化が進んでいくと、平均気温が更新されていくでしょう。  外に限らず、室内で生活していても熱中症の危険にさらされ...
  • IMG_5640_s

    ~ 大蛇(土石流)と戦う ~

    2025/05/07
    写真:中尾歌舞伎(三六災害半世紀)今から13年前、昭和36年6月の伊那谷梅雨前線豪雨災害(三六災)から50年(半世紀)の節目に上演された中尾歌舞伎の新作「三六災害半世紀」の再演がありました。中尾...
  • 2

    休業日のお知らせ

    2025/04/25
    平素よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 弊社は下記の日程で休業いたします。   休業日: 4月29日(火)  5月5日(月)  5月6日(火)    休業期間中はご不便をおかけしますが...
  • N4100001

    新しい根固めブロック登場~エックスブロック~

    2025/04/22
    先週、東伊那護岸工事では下流側の根固めブロックの設置が終わりました。  使用した根固めブロックは全4種類あり、その内の3種類は種類の違う十字ブロックです。十字ブロック 平型十字ブロック ...
  • DJI_0021

    現場のさくら2025

    2025/04/16
     4月に入り、長野県も桜の開花宣言が放送されるようになりました。 現在施工中の東伊那護岸工事の現場近くの天竜川の堤防ポケットパークでも桜の木が開花していました。  現場では夜桜を楽しんでも...
  • N3140001

    お魚も喜ぶ護岸=石張り!?

    2025/03/28
     東伊那地区護岸工事では、3月中旬から石張り護岸の施工を行っています。  石張り護岸とは、石を積み上げて作られた護岸のことです。本工事で行われている石張りは「矢羽積み」と呼ばれ、下の写真...
  • DJI_0010

    【完成工事】令和5年度 美和ダム流木処理災害...

    2025/03/21
     伊那市高遠町の美和ダムで行われていた流木処理災害復旧工事が竣工を迎えます。   集めた流木は(空隙を含んで)約3800立米になりました。重さに換算すると約1900トンに及びます。1900トンは、約6...
  • N3040001

    新しい仲間~3tダンプトラック~

    2025/03/14
    池田建設に新しい仲間がやってきました。3tダンプトラックくんです。建設業では土砂運搬や産業廃棄物を運搬するためにダンプトラックを多く使用します。しかし、一見・・・普通のダンプに見えますが、...
  • DSCF6942 -コピー

    【完成工事】令和6年度市営住宅若宮団地リフ...

    2025/03/07
    昨年(2024年)9月から伊那市若宮で行われていた、市営住宅若宮団地リフォーム工事が竣工しました。 間取りをすべて新しくする工事となりました。発泡ウレタンを使用して部屋の断熱効果を高め、外壁...
  • DJI_0001_2

    デジタルとアナログの両立

    2025/02/21
    東伊那地区護岸工事は天竜川の強烈で冷たい川風にさらされながら施工を進めています。1月中旬には、ICT建設機械に3次元設計データを格納でき、掘削工事に入ることができました。   掘削工事では、I...
  • DJI_0020

    【完成工事】藤沢川災害復旧工事

    2025/02/14
    伊那市高遠町長藤地区で行われていた藤沢川災害復旧工事が今月で竣工を迎えます。長野県発注の藤沢川災害復旧工事は、四日市場バス停西工区、四日市場工区、長藤郵便局東工区の3つの被災箇所を施工しま...
< 12 3 4 ... 14 >

NEW

  • 戸台砂防堰堤補強工事がスタート!安全施設を守る

    query_builder 2025/06/20
  • 【完成工事】天竜川東伊那地区護岸工事

    query_builder 2025/06/13
  • エコと快適さを両立させるクールビズのすすめ

    query_builder 2025/06/06
  • ~ 三峰川でピクニック? ~

    query_builder 2025/05/30
  • 暑さがやってくる~熱中症対策~

    query_builder 2025/05/22

CATEGORY

ARCHIVE