「伊那の鹿嶺高原より魅力的に」~伊那商工会議所建設部会 鹿嶺高原展望テラス備品購入に寄付~
先日完成した、標高1800mにある天空のキャンプ場「鹿嶺高原キャンプ場」の展望テラス。
テラスの面積は200平方メートル。サイズは縦9・9メートル、横19メートルのほぼ長方形で、西側の一部(縦3メートル、横2メートル)が張り出し「展望する人が空中にいる感じを楽しめる」という。
この度、池田建設株式会社社長が部会長を務める、伊那商工会議所建設部会よりテラスで使用する椅子やテーブルなどの備品購入のための寄附いたしました。
唐木和世会頭は「観光で伊那市に来てもらいたいという思いから、この素晴らしい鹿嶺高原にぜひテラスを設置してほしいと要望してきた。ここへ来れば、子どもたちの夏休みの思い出になると思う。ここから見える夕陽や星、仙丈ケ岳などの山々を見て、伊那にいてよかったと思ってもらいたい」と話しました。
池田部会長は「寄付をテラスの活用に役立ててほしい」と期待をしていた。
伊藤副市長は「伊那市街が眼下に広がり、中央アルプスもよく見える。星空を眺めながらキャンプができるとてもいいキャンプ場。市街の夜景もこのテラスから楽しめそう。伊那商工会議所建設部会から備品購入のための寄附をいただき、このテラスが更に魅力あるスポットになるようにしていきたい」と感謝を述べました。
とても眺めがよく、まるで空の上に立っているかのような爽快感が味わえます。鹿嶺高原のテラスにぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
現在、テラスの愛称を伊那市で募集中です!誰にでも覚えやすく親しみやすい愛称を、ぜひご応募ください!(9月16日募集締め切り)
■伊那市公式ホームページ「鹿嶺高原テラス愛称募集」
https://www.inacity.jp/…/hokubu_…/kareikogen/kareikogen.html
■写真引用:伊那谷ねっと https://ina-dani.net/topics/detail/?id=60898
■2022年8月30日信濃毎日新聞、長野日報にて掲載されました
長野日報:http://www.nagano-np.co.jp/articles/97745
長野県伊那市【あるぴぃな】:https://msmy.facebook.com/story.php?story_fbid=5454440494634555&id=630210367057616&m_entstream_source=permalink
NEW
-
query_builder 2023/05/26
-
「NISSANエコキャップ アップサイクル プロジェクトin伊那」
query_builder 2023/05/19 -
春の全国交通安全運動
query_builder 2023/05/12 -
ゴールデンウィーク期間中の休業について
query_builder 2023/04/28 -
施工状況報告(大萱産業適地E-2区画整備工事)
query_builder 2023/04/21