「施工実績を更新しました(産学官連携拠点施設inadani sees)」
伊那市西箕輪に建設が進められていた「産学官連携拠点施設inadaniいなだに seesしーず」が完成し4月6日、竣工式が同施設で開かれました。準備期間を経て5月8日から運営します。
産学官連携拠点施設inadaniいなだに seesしーずは市営住宅大萱団地跡地に建設され、一部木造、鉄筋コンクリート造の2階建てで延べ床面積は1,390平方メートルです。
この施設は、農林業から生み出される伊那の地域資源を活用して持続可能な地域社会の構築を目指す拠点施設として建設されました。
研究用貸室全10室のうち5室は信州大学の研究室やベンチャー企業などが入ります。
施設は一般の人も利用できるリフレッシュコーナーのほか会議室や展示スペースなどもあります。
総事業費は8億145万円で地方創生拠点整備交付金などを活用しています。設計・監理を清水設計事務所、建築工事を弊社の池田建設、(宮下・池田特定建設工事共同企業体)、電気設備工事を林電機商会、機械設備工事を清野建設が請け負いました。
竣工式には市、市議会、信州大学、請負業者など約30人が出席。白鳥孝市長はあいさつで「施設の目的は人と人、企業と 研究者がつながり、新しいものを生み出すこと。伊那の一次産業をきちんと形にしたい」と述べておりました。多くの皆様に活用いただけたら幸いです。今後も、皆様が過ごしやすい空間作りをしていきたいと思います。
●INADANI SEES 公式ページ
◎長野日報
http://www.nagano-np.co.jp/articles/107950
◎いな谷ネット
https://ina-dani.net/Topics/detail/?id=62191
NEW
-
query_builder 2023/05/26
-
「NISSANエコキャップ アップサイクル プロジェクトin伊那」
query_builder 2023/05/19 -
春の全国交通安全運動
query_builder 2023/05/12 -
ゴールデンウィーク期間中の休業について
query_builder 2023/04/28 -
施工状況報告(大萱産業適地E-2区画整備工事)
query_builder 2023/04/21