無人化施工バックホウ~国補土砂災害対策道路工事(権兵衛峠法面)~

query_builder 2021/07/16
ブログ
トップ


以前にお知らせした権兵衛峠法面工事にて、先日「無人化施工バックホウ」を使用して法面成形を行いました。実際に施工した動画を掲載いたしますので、ぜひご覧ください。



「無人化施工バックホウ」とは、土砂崩れが予想される危険な箇所でも搭載されたカメラでリアルタイムに作業を確認しながら、安全な場所でラジコン操作ができるバックホウです。

まだ工事中ですが、木曽~伊那を結ぶ主要道路 国道361 を安全安心して通行できるように今後より一層、尽力してまいります。


NEW

  • 建設DXに挑む(小瀬戸第2砂防堰堤)

    query_builder 2023/12/07
  • ~伊那の冬~(後半)

    query_builder 2023/12/08
  • ~ 湧水と格闘する北環状線の今 ~

    query_builder 2023/12/02
  • 年末年始労働災害防止

    query_builder 2023/12/01
  • ~伊那の冬~(前半)

    query_builder 2023/11/24

CATEGORY

ARCHIVE