お客様の声~(新築工事)I様~
「実際に住んでみてわかったこと」をテーマに、お施主様にインタビューしました。
お施主様が住んでみて、どんな体験をされているか聞いてみましょう。
(ご主人):冬は断熱材が効いていて、気密性が良いのでとても暖かく過ごせています。 デザインもこだわりました。天井全体に木をあらわしにする等、とても気に入っています。 もともとカモシカシードル醸造所を建てたデザインが気に入ったので、自宅も同じ雰囲気にしたいと思い依頼しました。 (奥様):台所を広くとって、動きやすいので便利です。収納も多くて気に入っています。特に玄関横の収納部屋はよく活用していて作って良かったと思っています。
建築担当より
内部はリビングを中心に、勾配天井で吹き抜けなみの開放感があり、陽ざしも充分です。
また窓から見える景色も南アルプスの山並が最高の演出をかもしだしています。
思い通りの木の質感に囲まれ、使いやすく家族のコミュニケーションを考えた動線や収納など、快適性の中でいろいろな願いを叶えられた家に満足のご様子でした。
最後に・・・
~お施主様が所長を務める「カモシカシードル」のご紹介~
リンゴでつくる発泡酒「シードル」。2016年に設立したカモシカシードル醸造所(長野県伊那市)は、国際コンクールで4年連続入賞するなど、高い評価を受けています。伊那市は果樹などの農業にも適した豊かな土壌のあるまち。地元のりんごを使うだけでなく、自分たちでりんごからつくる。このまちだからできる挑戦の形を実現しています。ほれこんだ伊那産リンゴの豊かな風味を引き出すため、技術を磨いているそうです。伊那市の皆様はもちろん、まだ飲まれていない方はぜひ一度お試しください。
カモシカシードル Kamoshika Cidre | 長野県伊那市
設計監理:リーソンアーキテクツ一級建築士事務所
NEW
-
query_builder 2025/07/03
-
令和7年 安全大会を開催
query_builder 2025/07/04 -
新しい南アルプス玄関口
query_builder 2025/06/25 -
戸台砂防堰堤補強工事がスタート!安全施設を守る
query_builder 2025/06/20 -
【完成工事】天竜川東伊那地区護岸工事
query_builder 2025/06/13
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/072
- 2025/064
- 2025/053
- 2025/043
- 2025/034
- 2025/022
- 2025/014
- 2024/124
- 2024/115
- 2024/101
- 2024/094
- 2024/085
- 2024/072
- 2024/063
- 2024/053
- 2024/044
- 2024/036
- 2024/023
- 2024/016
- 2023/127
- 2023/114
- 2023/104
- 2023/094
- 2023/083
- 2023/073
- 2023/065
- 2023/052
- 2023/045
- 2023/034
- 2023/023
- 2023/014
- 2022/123
- 2022/113
- 2022/103
- 2022/093
- 2022/083
- 2022/075
- 2022/063
- 2022/053
- 2022/044
- 2022/033
- 2022/023
- 2022/014
- 2021/123
- 2021/114
- 2021/104
- 2021/094
- 2021/084
- 2021/074
- 2021/063
- 2021/052
- 2021/044
- 2021/034
- 2021/024
- 2021/014
- 2020/123
- 2020/111