建設DXに挑む(小瀬戸第2砂防堰堤)
query_builder
2023/12/07
いよいよ小渋ダム井戸入沢地区護岸工事も石積みが始まりました。
そこで登場してくれたのは「グラップル」。グラップルとは、油圧ショベルなどの建設機械に取り付けて使用するアタッチメントの一つです。物を掴むための装置でスクラップ処理、木材処理や解体工事など広い用途に使用されています。相対する湾曲した2〜3のつめを閉じることによって,スクラップ,木材などをつかむアタッチメントです。グラップルという名称は、「つかむ」という意味の英語「grapple」からきたそうです。
ずっと眺めていると、建設機械ではなく鳥(グラップル付バックホウ)が餌(玉石)をくわえている様に見えてきますよ。
今後より一層、安全安心なサービスが提供できますよう尽力してまいります。
グラップル (建設機械のアタッチメント) - Wikipedia
|
0265-72-3422 8:00 〜 17:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。