長野県SDGs推進企業 進捗状況

query_builder 2022/07/15
ブログ
長野県


長野県SDGs推進企業に登録・認証され、早1年が過ぎようとしています。

環境・社会・経済の三本柱を基に取り組んではおりますが、全ての指標を目指すのは難しいものです。

コロナ禍を乗り切りゆっくりでも前進できるよう、日々努力して参ります。



【池田建設株式会社の取り組み】

内容:インフラ整備に携わる当社は、経営理念「創意工夫し笑顔で誠実な仕事をしよう」のもと、一人ひとりが創意工夫し、資源を大切にして持続可能な社会づくりに努め、楽しく笑顔で仕事が出来る職場環境を整備します。そしてSDGsのゴールに向け誠実な仕事をして水と緑を守り永続的な会社を目指します。



SDGs達成に向けた宣言書(要件1)

 

 

20226 28

住所 長野県伊那市日影329-1

企業名 池田建設株式会社

代表者  池田幸平               

 

当社は、SDGsの内容を理解し、SDGs達成に向けた方針及び取組を下記のとおり宣言します。

SDGs達成に向けた経営方針等

インフラ整備に携わる当社は、経営理念「創意工夫し笑顔で誠実な仕事をしよう」のもと、一人ひとりが創意工夫し、資源を大切にして持続可能な社会づくりに努め、楽しく笑顔で仕事が出来る職場環境を整備します。そしてSDGsのゴールに向け誠実な仕事をして水と緑を守り永続的な会社を目指します。

 

 

 

3側面

(主な分野に○)

SDGs達成に向けた重点的な取組

2030年に向けた指標

重点的な取組及び

指標の進捗状況

登録年月日:2021/7/30

環境

社会

経済

・働き方改革を着実に実行し、高齢者等の従業員がいきいきと活躍できる職場作りに取組む

2019年    2030

雇用年齢  ~65    ~70  

就業規則改正案の策定

環境

社会

経済

・エコアクション21の認証を継続維持し自社所有車の燃費の向上に努める。(工事車両を除く。現在22台所有)

2019年       2030

全車平均12.04/ℓ ⇒ 15/

2020年度

全車平均11.24/

環境

社会

経済

・労働環境を改善し、従業員の心身の健康向上を図る。

有給休暇取得率

2019             2030

27.64%   ⇒   50%

2020年度

46.68

 

【記載留意点】

・上記については「SDGs達成に向けた経営方針等」を記載いただくとともに、(様式第3号)「SDGs

 達成に向けた具体的な取組」(要件2)に記載いただいた取組を踏まえ、「SDGs達成に向けた重点的

 な取組」を記載してください。

・指標は、原則として数値目標を記載してください。

・「環境」、「社会」、「経済」の3側面の全てについて重点的な取組を記載してください。なお取組が

 複数の分野にまたがる場合は、それぞれの分野に「○」をしてください。

・重点的な取組及び指標の進捗状況については、新規登録時は記入不要です。

・重点的な取組及び指標の進捗状況については、年1回以上進捗管理を行い、状況を記載してください。



NEW

  • 薔薇

    query_builder 2023/05/26
  • 「NISSANエコキャップ アップサイクル プロジェクトin伊那」

    query_builder 2023/05/19
  • 春の全国交通安全運動

    query_builder 2023/05/12
  • ゴールデンウィーク期間中の休業について

    query_builder 2023/04/28
  • 施工状況報告(大萱産業適地E-2区画整備工事)

    query_builder 2023/04/21

CATEGORY

ARCHIVE